2024-01-01から1年間の記事一覧
15/8/24 読んでみたいと思っていたZine が電子版が出たと知って早速購入した。 その中でもわかる〜と思ったし、こんな風に感覚をシェアしてくれる人がいるのいいなと思ったのが次の部分だ。 「そうなった時に自分の感情が友愛なのか恋愛なのかって、すごい悩…
5/8/24 今日は仕事が午前中だけで終わり、先週に引き続きPhysioへ行った。けがした箇所に近い部分の筋肉を鍛えるエクササイズを教えてもらって、これで次で卒業できると思うよと言われて安心した。けがを治すっていうだけじゃなくて、けがしにくい体にするっ…
1/8/24 仕事を終えてバス停に向かう時に、夕日のきれいな空に会えた。雲が丘の上にかかる布団のようにうすーく広がっていて、そこから光がこぼれていた。バスで家に帰る間にも空の色がどんどん変化していった。ピンク、オレンジ、黄色、水色、紫。こういう景…
29/7/24 朝は先々週に自転車で急に止まってから痛かった背中のためにPhysioへ行った。詳細に聞き取ってくれて、マッサージと体操を教えてもらった。日本で働いていた時よりも、不安定な立場にいるだけに体の不調はほっておけない気がするおかげで早めに行け…
25/7/24 少し前に読んだ本「Loveless」、ハートストッパーの作者Alice Osemanの著作だ。前から気になっていたので図書館で見つけて嬉しくなって借りてきた。主人公のGeorgiaの高校終わりから大学での生活を描く物語で、Georgiaはアセクシュアルでアロマンテ…
21/7/24 ココナッツクリームにかぼちゃとさつまいもとトックをいれたあったかい朝ごはん、一昨日焼いたパンと食べたら幸せな気持ちになった。大好きな同居人が今日から休暇でアオテアロアを離れる日で一緒に朝ごはんを食べて空港までお見送りに行った。同居…
18/7/24 今日はのんびりになっていた日。夕ご飯をスリランカの料理をyoursへ食べに行く。行く前は暗いからもう家でごはんでいいかなと思っていたけれど、今日もどの料理もとっても美味しくて来てよかった~という気持ちになった。長ネギの炒め物、こんがりと…
14/7/24 朝起きて、洗面所に行くと髪が短くなった自分が目に入る。同居人がとっても上手に自分の髪を自分でショートカットにしているのを見て、真似して自分で切ってみたのが予想よりもうまくいってうれしかった。それができるのも、見た目に対して他人があ…
10/7/24 今日は朝から少しへこんだ1日だった。こちらのバスは自転車を2台乗せられるタイプなので、私はよく自転車とバスで移動している。今日もバス停でバスを待っていたら、予定よりも少し早くバスが来た。手を挙げてバスを止めて、さっき落とした手袋を広…
2月6日。アオテアロア/ニュージーランドは「ワイタンギデー」という国民の祝日だった。私が暮らすダニーデンでも、10時から街の中心部でデモ行進がありそこに参加した。出発地の公園に少し遅れて到着したが、人があふれんばかりに集まっていた。 On 6th o…
先週末に参加したオータキサマーキャンプは5日間、様々な社会運動をどう進めていくのかを学べる面白い会だった。ただ政治の話もたくさん含むことでニュージーランドでの背景に詳しくない私には理解するのが難しい場面も多々あった。 During summer camp we h…
It's already a month since I came to Aotearoa. Luckly, I could spend time with nice friends. Two month ago, I was worried to find a room in Dunedin. However, my friend kindly offered me a room so I stayed in a house which I visited in last…
2023年12月20日に日本を出発してニュージーランドのダニーデンという都市に来ました。人口は、横浜市栄区と同じ12万人ですがニュージーランドの中では大きな都市の1つです。 シダの葉から漏れる日の光 大学生の時に1年間交換留学でロンドンに滞在してから、…